• EVENT
  • 2025.10.28
  • OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS TREE 2025

  • 期間:11月11日(火)~12月25日(木)

プリズムが輝き、光のリングが軽やかに踊るクリスマスツリーが登場

今年のクリスマスツリーのデザインは、光とテクノロジーによる独創的なインスタレーションや空間アートで国内外で高く評価を得ている光のアーティスト、松尾高弘氏が率いるアートスタジオ「EMISSION(エミッション)」が手掛けます。

約1,000個のプリズムエレメントが空間を彩る

今回のツリーは、EMISSIONとして初のクリスマスツリー制作となり、得意とするプリズムアート作品の中で最大級のスケールとなる高さ約10メートルの作品となります。独自に開発した光学ポリカーボネート素材「Prism Ray®」を用いて構成され、約1,000個のプリズムエレメントによる多面体と光が、屈折と反射によって空間全体をプリズム光で彩ります。

Prism Ray®(イメージ)

大阪・関西万博でも話題の演出システムを導入

ツリーを囲むように設置されたリングには、松尾氏が独自に開発した空間アート装置「Kinetic Light Vision(K.L.V)」を導入。48個の球が光のリングを描くように音楽とシンクロして動き、プリズムツリーと一体となって新しい光の体験を生み出します。このK.L.Vは2025年大阪・関西万博の関西パビリオン・滋賀県ブースで初公開され、「日本空間デザイン賞2025」エンターテインメント空間部門の金賞を受賞するなど大きな注目を集めたもので、限られた来場者しか体験できなかった演出を表参道ヒルズでお楽しみいただけます。

20分に一回の光と音の特別演出

ツリー本体は通常時、白一色のライティングで光の結晶のように洗練されたラグジュアリーな輝きを放ちます。20分に1回の特別演出では、カラフルなライティングに変化し、「光のリング」と音楽がシンクロして踊り出すようなアーティスティックな演出を実施します。音楽はサウンドデザイナー・黑瀧節也氏による制作で、先鋭的でありながらも幸福感や温かさを届ける演出が、訪れる人々に心躍るひとときをお届けします。

■開催時間:20分ごとに音と光の特別演出(約2分間)を実施。
※各日とも初回の演出は11:20~、最終回は22:20~
※初日11月11日(火)は16:00より点灯予定

●デザイナープロフィール
Takahiro Matsuo 松尾 高弘

アーティスト・株式会社ルーセントデザイン代表・EMISSIONディレクター。
1979年生まれ、福岡県出身。九州芸術工科大学大学院修了。
自然界の現象や法則からインスピレーションを受ける繊細な光の表現と、イマジネーションによるエモーショナルな作品群によって、都市や商空間のパブリックアート、世界各国のエキシビション、ラグジュアリーブランドとのコラボレーションなど、国際的に活動している。2020年より、"Light Crystallized = 光の結晶化" をコンセプトとするブランド+アートスタジオ「EMISSION」を立ち上げ、プリズムアートによるインスタレーションやアートプロダクトのディレクションを行う。
https://www.lucent-design.co.jp

●サウンドデザイナープロフィール
Setsuya Kurotaki 黑瀧 節也

アーティスト・サウンドデザイナー。
国内外ファッションショーのサウンドプロデュースや商業施設のサウンドブランディング、映像作品・公共空間・モビリティのサウンドデザインなど「音」を軸とした創造を幅広く社会実装し続けている。
ミュージシャンとしても数多くのLIVEやレコーディングに参加、客演する他、さまざまな名義を使い分け、世界各地でパフォーマンスを行っている。

期間 11月11日(火)~12月25日(木)
時間 11:00~23:00
※特別演出 20分ごとに実施(約2分間)初回11:20~/最終回22:20~
※初日11月11日(火)は16:00より点灯予定
※営業時間によって変更になる場合がございます
場所 本館 吹抜け大階段

EVENT&TOPIC

VIEW ALL
VIEW ALL

FEATURE

VIEW ALL
VIEW ALL

SHOP NEWS

VIEW ALL
VIEW ALL

HILLS LIFE DAILY外部リンク

このコンテンツは自動翻訳システムによる機械翻訳のため、完全に正しい翻訳を提供できない場合があります。
あらかじめご了承ください。