開発経緯

開発コンセプト
景観、環境への配慮
当施設は歴史ある表参道の景観と環境との調和を第一に考え、設計に建築家の安藤忠雄氏を起用しました。地下空間を最大限効果的に活用することで建物本体の高さをケヤキ並木と同程度に抑えるとともに、積極的に屋上緑化を実施。2007年4月には北側の壁面緑化を行い、四季折々に彩を添える7種類の植栽を植え、ケヤキ並木と融合する緑豊かな景観を生みだしました。また、人々の記憶に刻まれた景色を次の世代に継承したいという思いから、旧同潤会青山アパートを“同潤館”として再生、さらに雨水を利用した“疎水”などによる新たな環境配慮など、街の歴史や文化を大切に育みながら、いつまでも多くの人々に親しんでいただけるよう、様々な工夫を施しています。
地域への貢献
地下4階~地下6階の駐車場(全196台、その他住宅用20台)や、表通りから施設北側に抜ける歩行者用貫通通路の設置により地域の利便性に寄与するとともに、防災用井戸の設置などにより防災拠点としても機能します。
住宅
建物上層部に配置された住宅は総戸数38戸、住戸プランは1LDKを中心に全戸南向きで、窓からはケヤキ並木を臨むことができます。
事業経緯
1927年 | 同潤会青山アパート完成 |
---|---|
1968年頃 | 同潤会青山アパート建替への取組み開始 |
1995年 | 阪神淡路大震災を契機に建替機運高まる |
1998年 | 設計を安藤忠雄氏に依頼、東京都より底地払い下げ実施 |
2001年4月 | 神宮前四丁目地区市街地再開発準備組合設立 |
2002年3月 | 神宮前四丁目地区第一種市街地再開発事業に関する都市計画決定 |
2002年10月 | 神宮前四丁目地区市街地再開発組合設立 |
2003年3月 | 神宮前四丁目地区第一種市街地再開発事業に関する権利変換計画認可 |
2003年8月 | 建物工事着工 |
2006年1月 | 建物竣工 |
2006年2月 | 表参道ヒルズグランドオープン |
建物概要
所在地 | 東京都渋谷区神宮前4-12-10 |
---|---|
区域面積 | 約1.2ha |
敷地面積 | 6,051.36m² |
建築面積 | 5,030.76m² |
延床面積 | 34,061.72m²(駐車場含む) |
階数 | 地上6階、地下6階 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄筋コンクリート造、及び鉄骨造 |
最高高さ | 23.3m |
最高深さ | 31.4m |
用途 | 店舗、共同住宅、駐車場、公衆便所 |
店舗 | 24,666.46m²(地下3階~地上3階) |
住宅 | 3,262.14m²(38戸/西棟 地上3~4階、東棟 地上4~6階) |
駐車場 | 店舗用196台(客用182台、荷搬用10台、管理用4台)、住宅用20台 |
駐輪場 | 店舗用74台、住宅用38台 |
事業手法 | 都市再開発法に基づく第一種市街地再開発事業(組合施行) |
竣工 | 2006年1月 |
設計者 | 安藤忠雄建築研究所・森ビル設計共同企業体 |
施工 | 株式会社大林組・株式会社関電工・高砂熱学工業株式会社・三建設備工業株式会社 |
事業主 | 神宮前四丁目地区市街地再開発組合 |
EVENT&TOPIC
VIEW ALL-
2022.06.23
大人のヒミツかき氷
今年は「ヒミツ」をテーマに、こだわりのかき氷が勢ぞろい。意外な食材や隠し味、驚きの組み合わせを楽しめるかき氷が登場。表参道ヒルズでしか味わえない今年だけの「ヒミツ」。ぜひ体験してください。
-
2022.06.10
エスパス タグ・ホイヤー 6/25(土) NEW OPEN
160年以上にわたり、アヴァンギャルドな精神とハイクオリティな技術で革新的な時計作りを続けている、スイスのハイエンドウォッチメーカー タグ・ホイヤー。日本初の路面店として1995年にオープンしたエスパス タグ・ホイヤー表参道が日本初の最新コンセプト店舗として表参道ヒルズに新たにオープン。【オープン記念プロモーション開催】タグ・ホイヤーのLINE公式アカウントを友だち追加してアンケートにご回答された方全員にクーポンをプレゼント。獲得したクーポンを「エスパス タグ・ホイヤー表参道」店頭で確認させていただいた方にはもれなくタグ・ホイヤー オリジナルギフトをプレゼントいたします。▼タグ・ホイヤー LINE公式アカウント友だち追加するまた、ご購入内容に応じたプレゼントや、7月18月(月) までの期間にタグ・ホイヤーのタイムピースをお買い上げの方の中から抽選でポルシェ・エクスペリエンスセンター東京へご招待(6名3組様)など様々なプロモーションを行っております。
-
2022.06.23
OMOTESANDO HILLS SALE 2022 SUMMER
7月1日(金)より、館内約40店舗にて、SUMMERセールを開催。レディス・メンズのファッションアイテムやライフスタイル雑貨など、今シーズンのトレンドアイテムを30~60%OFFで販売します。 ※対象店舗は6月23日(木)に公開いたします。
FEATURE
VIEW ALL-
2020.11.23
ユニコーンが「100周年」を全員で振り返る。総括となるバンド初の展覧会に寄せて
-
2020.10.30
「Maison MIHARA YASUHIRO」デザイナー・三原康裕 ファッション、そして狂気を語る。
SHOP NEWS
VIEW ALL-
2022.06.24
濱中史朗展 SHIRO HAMANAKA"PEACE"
陶芸家"濱中史朗"の東京では約4年ぶりとなる個展を本館2階「GALLERY roarguns」にて開催致します。 マグカップ、ショットグラス、花器、お皿など数々の作品を展示販売致します。 期間:6月24日(金)~ 7月3日(日)
-
2022.06.25
エスパス タグ・ホイヤー オープン記念プロモーション開催
160年以上にわたり、アヴァンギャルドな精神とハイクオリティな技術で革新的な時計を作り続けている、スイスのハイエンドウォッチメーカー タグ・ホイヤー。日本初の路面店として1995年にオープンしたエスパス・タグ・ホイヤー 表参道が日本初の最新コンセプト店舗として表参道ヒルズに新たにオープン。 今回のリニューアルオープンを記念し、6月25日(土)より、エスパス タグ・ホイヤー 表参道で先行して最新の日本限定モデル「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02Tトゥールビヨン クロノグラフ ジャパンリミテッドエディション」を販売します。このモデルは人気のブラックを基調とし、日本のカラーコードを彷彿とさせる力強い赤をアクセントとしてトゥールビヨン キャリッジとケースバックのサファイアクリスタルに採用。日本限定50本を表すシリアルナンバーがXX/50と刻印されています。 本モデルは2016年に登場し、圧倒的なコストパフォーマンスで世の中を騒然とさせた自社製ムーブメント「キャリバー ホイヤー02T」を搭載しています。 【オープン記念プロモーション開催】 タグ・ホイヤーのLINE公式アカウントを友だち追加してアンケートにご回答いただくと、「エスパス タグ・ホイヤー 表参道」にてお受け取りいただけるタグ・ホイヤー オリジナルギフトをプレゼントいたします。 ▼タグ・ホイヤー LINE公式アカウント 友だち追加する また、ご購入内容に応じたプレゼントや、7月18月(月)までの期間にタグ・ホイヤーのタイムピースをお買い上げの方の中から抽選でポルシェ・エクスペリエンスセンター東京へご招待(6名3組様)、ポルシェカーでの送迎など様々なプロモーションを行っております。 スタッフ一同、お目にかかれる事を楽しみにしております。 ※何れも数に限りがございます。 ※詳細は、売り場係員にお尋ねください。