開発経緯

開発コンセプト
景観、環境への配慮
当施設は歴史ある表参道の景観と環境との調和を第一に考え、設計に建築家の安藤忠雄氏を起用しました。地下空間を最大限効果的に活用することで建物本体の高さをケヤキ並木と同程度に抑えるとともに、積極的に屋上緑化を実施。2007年4月には北側の壁面緑化を行い、四季折々に彩を添える7種類の植栽を植え、ケヤキ並木と融合する緑豊かな景観を生みだしました。また、人々の記憶に刻まれた景色を次の世代に継承したいという思いから、旧同潤会青山アパートを“同潤館”として再生、さらに雨水を利用した“疎水”などによる新たな環境配慮など、街の歴史や文化を大切に育みながら、いつまでも多くの人々に親しんでいただけるよう、様々な工夫を施しています。
地域への貢献
地下4階~地下6階の駐車場(全196台、その他住宅用20台)や、表通りから施設北側に抜ける歩行者用貫通通路の設置により地域の利便性に寄与するとともに、防災用井戸の設置などにより防災拠点としても機能します。
住宅
建物上層部に配置された住宅は総戸数38戸、住戸プランは1LDKを中心に全戸南向きで、窓からはケヤキ並木を臨むことができます。
事業経緯
1927年 | 同潤会青山アパート完成 |
---|---|
1968年頃 | 同潤会青山アパート建替への取組み開始 |
1995年 | 阪神淡路大震災を契機に建替機運高まる |
1998年 | 設計を安藤忠雄氏に依頼、東京都より底地払い下げ実施 |
2001年4月 | 神宮前四丁目地区市街地再開発準備組合設立 |
2002年3月 | 神宮前四丁目地区第一種市街地再開発事業に関する都市計画決定 |
2002年10月 | 神宮前四丁目地区市街地再開発組合設立 |
2003年3月 | 神宮前四丁目地区第一種市街地再開発事業に関する権利変換計画認可 |
2003年8月 | 建物工事着工 |
2006年1月 | 建物竣工 |
2006年2月 | 表参道ヒルズグランドオープン |
建物概要
所在地 | 東京都渋谷区神宮前4-12-10 |
---|---|
区域面積 | 約1.2ha |
敷地面積 | 6,051.36m² |
建築面積 | 5,030.76m² |
延床面積 | 34,061.72m²(駐車場含む) |
階数 | 地上6階、地下6階 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄筋コンクリート造、及び鉄骨造 |
最高高さ | 23.3m |
最高深さ | 31.4m |
用途 | 店舗、共同住宅、駐車場、公衆便所 |
店舗 | 24,666.46m²(地下3階~地上3階) |
住宅 | 3,262.14m²(38戸/西棟 地上3~4階、東棟 地上4~6階) |
駐車場 | 店舗用196台(客用182台、荷搬用10台、管理用4台)、住宅用20台 |
駐輪場 | 店舗用74台、住宅用38台 |
事業手法 | 都市再開発法に基づく第一種市街地再開発事業(組合施行) |
竣工 | 2006年1月 |
設計者 | 安藤忠雄建築研究所・森ビル設計共同企業体 |
施工 | 株式会社大林組・株式会社関電工・高砂熱学工業株式会社・三建設備工業株式会社 |
事業主 | 神宮前四丁目地区市街地再開発組合 |
EVENT&TOPIC
VIEW ALL-
2025.03.12
Eve Experience Live 2025「蒼像」
昨年11月に発売された4thアルバム『Under Blue』の世界観に没入できる企画展・Eve Experience Live 2025「蒼像」を開催いたします。 本イベントは、アルバム『Under Blue』に収録された楽曲の世界観に没入できる空間や、Eveのライブ演出を体験できるステージなど、「Under Blue」の世界に触れることができる様々な展示空間をご用意しております。 会場にてオリジナルグッズの販売もございますので、ぜひ会場へお越しください。 ■チケットはこちら※先着受付/各日時ご入場枠が無くなり次第受付終了
-
2025.02.21
NEW OPEN SHOP
この春、ライフスタイル、ビューティー、メンズファッションなど注目の店舗が続々とオープンいたします。 2月25日(火)OPENTORCHID HOTELトーキッドホテル 本館B2F ラグジュアリーリネンブランド「HOTEL LIKE INTERIOR(ホテルライクインテリア)」から新たにローンチされるブランド「TORCHID HOTEL(トーキッドホテル)」の1号店が、表参道ヒルズにオープンいたします。TORCHID HOTELは、一貫した好みや小さなこだわりが垣間見える、ブティックホテルのようなベッドルームを提案。ベッドリネンやルームウェアを中心にインテリアやギフトアイテムまで幅広く取り揃え、あなたの理想のベッドルームを実現します。 <オープン記念特典>・2月25日(火)~3月31日(月)の間、税込11,000円以上お買い上げで送料無料・3月1日(土)~TOLIGHTとのコラボレーション商品を販売 3月1日(土)OPENLÉACOSMEレアコスメ 本館B2F 「LÉACOSME(レアコスメ)」は、世界中から厳選した最新トレンドコスメが揃う、高感度なセレクトショップ。ユニークな成分やスタイリッシュなデザインのアイテム が並びます。注目は、話題の日本初上陸のコスメブランド「OFRA(オフラ)」(made in USA)。OFRAは動物由来の成分を使用せず、動物実験を行わない点が特徴です。LÉACOSMEで、自分らしいスタイルを格上げし、毎日をもっとおしゃれに彩る、とっておきのアイテムをお楽しみください。※OFRAは、3月下旬から販売開始を予定しております。 <オープン記念特典>・商品お買い上げのお客様にコスメブランドのノベルティをプレゼント 3月1日(土)RENEWAL OPENReFaリファ 本館B2F すべての人に生命力あふれる美を届けることを信念とし、常に新しい美へのアプローチを革新してきたビューティーブランド「ReFa(リファ)」。この度、「ReFa LUXURY(リファ ラグジュアリー)」をコンセプトに、ゆったりとしたラグジュアリーな空間でReFaのプレミアム体験をお楽しみいただけるショップへリニューアルオープンします。お客様一人ひとりの人間性と向き合い、潜在的な美しさを引き出す、これまでにない唯一無二の「美」を体験できるプレミアムビューティーショップとして進化します。 <オープン記念特典>・税込2,970円以上ご購入の上、LINEからご応募いただいた方の中から抽選で「ReFa導入施設での贅沢な時間をお楽しみいただけるスペシャルチケット」をプレゼント 2月28日(金)OPEN予定HYDROGENハイドロゲン 本館B3F イタリア発のラグジュアリースポーツブランド「HYDROGEN(ハイドロゲン)」。2025 年に日本を中心にリブランディングし、これまで培ってきた唯一無二の独自のスタイルをベースに、新たにアクティブアウトドアの要素を加えて展開します。
-
2025.02.14
ルメン 2.21 NEW OPEN
今回のルメン ポップアップストアは、ルメンのアイデンティティを全面に打ち出した空間です。ブランドの哲学と価値を体験できるよう設計され、素材、生地、縫製など、ルメンの製品における重要な要素が、まるで物語を紡ぐかのように表現されています。SS25最新アイテムを、日本でローンチするポップアップストアにてお披露目できる貴重な機会となっております。
FEATURE
VIEW ALLSHOP NEWS
VIEW ALL-
2025.03.15
event / くうのいろ
event / くうのいろ 3月20日(祝・木)- 4月6日(日) 創業80周年、ブランド設立25周年を記念した特別なイベント「くうのいろ」がはじまります。 季節の巡りや喜びをテーマに、自然の色彩をまとう植物染めや、 うつろう景色を想わせるグラデーションのアイテムが並びます。 期間中、店頭で税込30,000円以上お買上げいただいたお客様に グラデーションハンカチをさしあげます。 *一部の店舗で開始日が異なります 札幌店 3月19日(水) - 山梨店 3月22日(土) -
-
2025.03.17
3月22日(土)限定品販売に伴う入店制限のご案内
3月22日(土)11:00~13:00まで、限定品の販売に伴い抽選入場販売とさせていただきます。 当選権利をお持ちでないお客様はご入店いただけません。 お客様におかれましては大変ご面倒をお掛けしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。